○○の日記 本文へジャンプ
2007年12月7日 鎌倉校外学習(総学)のまとめ・写真館

□7時50分 JR武蔵小金井駅にてチェックを受け、快速「東京」行きにて新宿へ向かいました。
電車の中はもう缶詰状態で大変でした(;^ω^) これが通勤ラッシュっていうのか・・・と改めて実感^^

□時刻不明 JR新宿駅到着。中央線ホーム→湘南新宿ラインのホームへ移動し快速「小田原」行きに乗車しました。
大船にて「逗子」行きに乗り換え。なんと新宿で後発(2番目に出た)電車でした・・・。先に大船についたのに後からきた人と同じペースになってしまい、なんとも言えない感じになりました。多少、電車好きなので・・・(笑

□9時36分 JR鎌倉駅に到着。即チェックを受けて江ノ島電鉄「鎌倉駅」にて『極楽寺』行きの切符を購入。
□時刻不明 極楽寺駅到着。すぐに極楽寺に移動しお参り。そこから見えた海が綺麗でした。
□9時45分 成就院に到着。山を登って展望デッキで本当に綺麗な海をみました。本当に無限と続く海が見えました。
□時刻不明 長谷寺到着。おみくじにて大吉を引きました。(その後、鳩サブレ買ったらお店のミスで5枚入りを渡したのですが、10枚入りが袋にはいっていました(帰宅後に気づきました)おみくじの成果がでてきましたね(笑)
□時刻不明 高徳院到着。しばらくお参りと散策。
□11時定時 大仏胎内に入りました。もう中身はスッカラカンでした(笑)
□時刻未定 銭洗弁財天に到着。財布にあった小銭を20回くらい洗いました。倍になりますようになりますように・・・
□時刻未定 小町通りのカレー屋さんにて昼食。500円〜で学生に手軽なお店でした。味は甘みが深くておいしかったです。なんと、メレンゲの気持ちで取材をうけ、「石ちゃん」が来たらしいです!
□13時40分 鶴岡八幡宮に到着。お参りお参り。
□14時25分 鎌倉駅にてチェックを受け、新宿→武蔵小金井の順番で戻りました。
□武蔵小金井駅にて16時定刻で解散。 


江ノ島電鉄 極楽寺駅にて

なんとなーく、ノリで江ノ電を取りました。
微妙にセンスあるなぁ・・・って思います(ナルシ

江ノ島電鉄 極楽寺駅周辺にて

葉もだんだん枯れていました。
紅葉が本当に綺麗だった!

・・・・・・。

高徳院 大仏


センターの位置から大仏を撮りましたー。



■その他、説明なし画像ギャラリー■